明治安田生命 J2リーグ 第33節 FC町田ゼルビア vs 横浜FC
ビジョンがカラーに。野津田参戦は、小野瀬のプロ初ゴール(!?)以来。
その時はまだ電光掲示板だった。
選手バス、ナンバープレートに丸大観光さまの心遣いが泣けます😖
AWAY待機列にフリ丸登場!
野津田AWAY席は、(とても低い)サイドスタンド全部が横浜席で
いつもより広かったけど、サポの数も町田より多かったかも?
枠内シュート9本のうち、ほぼすべてが決定的な機会だった印象。
でも、ネットを揺らすことは出来ず。
勝ち点2を失ったとも言えるが、残り9試合。
過去は、戻らない。
どれだけ勝ち点を上乗せ出来るか、前を見据えて進む
しかありません。
ここ数戦の横浜サポの数は、クラブの地道な活動がようやく実を結びつつ
あり、増えている印象。
まさに、選手・クラブ・サポが一体となった時、昇格が見えるのでは。
行こうぜ!横浜!!
最近のコメント