トランスコスモススタジアム長崎
正式名称は、
長崎県立総合運動公園陸上競技場
改修前(実質的には、建て替え)の旧競技場では、
横浜フリューゲルスも主催試合を開催。
横浜FCも、2001J2リーグ参戦初年度に
サガン鳥栖主催試合で0-3で鳥栖に快勝しています。
メインスタンド
バックスタンド
大型ビジョン。AWAYゴール裏側のみ設置。
全周屋根付きで、陸上競技場としては
まずまずの環境ですが、やはりピッチは遠いですね。
ただ三ッ沢と違い雨でも快適に観戦できそうで
羨ましいです。
座席は、全席背もたれのあるタイプです。
JR諫早駅から徒歩20分程度。
場内の駐車場も事前予約にて駐車可能です。
この日は、徒歩5分くらいにある事前予約駐車場
akippaに止めました。
終了後の渋滞に巻き込まれないように
少し離れた場所にしました。
« 三協フロンテア柏スタジアム | トップページ | 鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム »
「スタジアムガイド」カテゴリの記事
- 味の素スタジアム(2019.07.23)
- 鴨川市陸上競技場(2019.07.16)
- 山梨中銀スタジアム(2019.05.01)
- 鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム(2019.05.01)
- トランスコスモススタジアム長崎(2019.04.30)
コメント