JR横浜線
昨日11/11朝8時ごろ、通勤の為に横浜線橋本駅で東神奈川方面ホームでいつもの電車を待っていた。
が・・・
定刻時間から5分が過ぎ・・・・
10分が過ぎ・・・・・
15分が過ぎても、電車が来ず。かといって何の放送による案内も無く・・・・・・
ホームは人であふれているのに・・・、ふと反対の橋本始発の折り返しホームでの場内放送がかすかに聞こえ
ドラブルで八王子~橋本が不通、橋本での折り返し運転になるらしい。
って、何でこちらのホームで放送流さないんだヽ( )`ε´( )ノ
東神奈川方面ホームの人が、事態を把握して反対ホームを目指し、階段に集まり橋上のコンコースはひとで大混雑。振替乗車券をもらう人で係員の窓口にも乗客殺到。このまま、ぎゅうぎゅうの電車で会社行くのもイヤだし、どうせ間に合わないので、午前中半休にすると決める。列をかきわけ、文句言ってるおっさんに対応してる女性駅係員にモバイルスイカの入札記録をクリアしてもらい改札の外へ脱出┐(´д`)┌ヤレヤレ
JR東日本って民営化されて20年くらいたつと思うけど、トラブル時の対処がちっとも改善されないなあ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
« 中山隊長 | トップページ | 名波浩引退試合チケット発売日 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Amazon、新Fire TV Stickを発表(2017.02.24)
- 小川流(煮干ししょうゆラーメン)(2014.09.09)
- しょうゆの小川(2014.04.15)
- 河津桜とさくら(2014.04.07)
- 小川流(煮干ししょうゆラーメン)(2014.02.25)
コメント